レッツ!チャレンジ

1月のひすみっこシアター

今月のひすみっこシアターは『十二支のはじまり』のパネルシアターを楽しみました。

元日に集まった12匹の動物を1年ずつ王様にする。という神様からのアイデアを聞いて動物たちは山のてっぺんを目指します。しかし、猫だけはネズミに嘘の日にちを教えられてしまいます。十二支は、こうして干支が決まり神様と楽しく新年を祝いました!猫は怒り、それからというものネズミを追いかけるようになったというお話でした。真剣な表情で見入っていた子ども達!!最後は皆で『十二支のうた』を踊って楽しかったね!!

ネズミが猫に嘘を教えたよ! ネズミが猫に嘘を教えたよ!
ネズミ・・うし・・と順番に神様のところへ到着!! ネズミ・・うし・・と順番に神様のところへ到着!!
12匹の干支が決まりました!! 12匹の干支が決まりました!!
猫は怒ってネズミを追いかけるように・・ 猫は怒ってネズミを追いかけるように・・
『十二支のうた』をうたって踊ったよ♪ 『十二支のうた』をうたって踊ったよ♪

ブロッコリーさき ~こあら組🐨食育活動~

1月15日(水)に、ブロッコリーさきをしました。給食を作るお手伝いをするということで、前日からとても楽しみにしていました✨子どもたちの手と同じくらいの大きさのブロッコリーを指に力を入れて思い切りさきました。「見て~!もうこんなに出来たよ!」と言って見せてくれる子、「先生…かたくて出来ない…💦」と困り顔をしている子、さいたブロッコリーを集めて見せてくれる子など、様々な様子が見られました😊ブロッコリーは給食のポークビーンズで美味しくいただきました🍴

これくらいの大きさでいいかな?👀 これくらいの大きさでいいかな?👀
真剣にやってくれています…✨ 真剣にやってくれています…✨
かたくて難しいなぁ💦 かたくて難しいなぁ💦
こんなにたくさん、頑張ってさいたよ~🤗 こんなにたくさん、頑張ってさいたよ~🤗
大きなボウルに集めて…給食の先生にお願いします✨ 大きなボウルに集めて…給食の先生にお願いします✨
僕たちがさいたブロッコリー、美味しいなぁ😊🎵 僕たちがさいたブロッコリー、美味しいなぁ😊🎵

年初め獅子舞

あけましておめでとうございます🎍2025年がスタートしました!!1月6日~保育園が始まり、子ども達の元気な声が聞こえています。

1月7日(火)には獅子舞が保育園にやってきました✨子ども達も先生達も頭をパクパクしてもらい、今年も健康で元気に過ごせそうです!

太鼓の音と共に迫力のある獅子舞が登場!! 太鼓の音と共に迫力のある獅子舞が登場!!
ちょっぴり怖いけど小さいお友だちもパクパクされました! ちょっぴり怖いけど小さいお友だちもパクパクされました!
頭を下げてパクパク・・元気にすごせますように☆彡 頭を下げてパクパク・・元気にすごせますように☆彡
邪気を食べてもらい・・いいことがありますように💛 邪気を食べてもらい・・いいことがありますように💛
ヘビのお守りをもらったよ(^_-)-☆ ヘビのお守りをもらったよ(^_-)-☆
獅子舞さんとハイッポーズ!! 獅子舞さんとハイッポーズ!!
郵便ごっこも始まりました!らいおん組の郵便屋さんがハガキを売ってくれます! 郵便ごっこも始まりました!らいおん組の郵便屋さんがハガキを売ってくれます!

ページ上部へ