5月13日(火)から今年度のフッ化物洗口がスタートしました。ぞう組さんは初めてでしたが、お水で練習をしていたのでバッチリできました✨毎週2回実施します。フッ化物洗口を頑張って、むし歯予防に努めましょう🦷
子どもたちの日々の様子
春の遠足🚌
5/27(火)に幼児組は赤坂山公園へ遠足に行ってきました!大型バスに乗り、ワクワク・ドキドキ胸を弾ませ出発した子どもたち♫公園では、博物館見学や公園散策、プラネタリウムを楽しみ、お家の方が作ってくれたお弁当を喜んで食べていました♡たくさん遊んで、帰りのバスはぐっすりの様子でした(*^-^*)
ぱんだ組🐼~春の様子~
ぱんだ組が始まって2カ月が経とうとしています。初めは不安そうだった子どもたちも、今ではニコニコで過ごしています!遠足に行ったり、運動会に向けて練習をしたり…初めてのこともありますが、みんな楽しみながら頑張っています💪
そんな、ぱんだ組の春の様子をお伝えします。
こあら組🐨~春の様子~
こあら組に進級してから、もうすぐ2か月が経とうとしています。初めは不安そうにしていた子も、今では元気に登園して好きな遊びをみつけて遊べるようになってきました。天気のいい日は園庭に出てたくさん身体を動かして遊んでいます。
そんな元気いっぱいのこあら組の様子をお伝えします。
ひよこ組🐣~春の様子~
ひよこ組がスタートして、もうすぐ2カ月経とうとしています。入園当初は、お家の人と離れる時泣いてしまうお友だちもいましたが、今ではニコニコ笑顔😊で登園してくれています。お天気の良い日にはベビーカーに乗ってお散歩に出掛けたりしています🎵
そんな、ひよこ組の春の様子をお伝えします!
りす組🐿~春の様子🌷~
入園・進級して2カ月🌸初めは泣いていた子も少しずつ新しい環境に慣れ、今では可愛い笑顔と元気な声が聞こえてきます。最近では園庭で遊ぶことが大好きな子どもたち。靴を履いて、帽子を被って・・・準備の時間も大興奮!!砂遊びや滑り台、園庭探索など、自分のペースで好きな遊びを元気いっぱい楽しんでいる様子をお伝えします。
トキちゃんクラブに参加しました♪
5/22(木)にトキちゃんクラブがあり、幼児組の子どもたちが参加し交通安全について学びました。
ケンちゃんが登場し一緒に道路を渡る時のお約束を勉強したり、シアターを見ながらクイズに答えたりと楽しみながら交通ルールを覚えることができました!
~大切なお約束~
☆お迎えが来たら、お家の人と手を繋いで帰りましょう。
☆車に乗ったら、シートベルトをカッチン!としめましょう。
☆駐車場や道路を歩く時は、必ず止まって車が来ていないかをよく見ましょう。
5月ひすみっこシアター🎏
今月のひすみっこシアターは、感染症対策の為『ライオンくんのおかいもの』のパネルシアターを各クラスごとに楽しみました♪おかいものにやってきたライオンくん、おまけにもらった食材をつい食べすぎてしまい…「おなかが痛いー」と大騒ぎ‼無事にお買い物は出来たのでしょうか(*^-^*)子どもたちもドキドキしながら、夢中になって楽しんで見ていました。
子どもの日のお祝い会🎏
「やねよりたかいこいのぼり~♫」と子どもたちの元気いっぱいな歌声が聞こえてくる中、
園庭のこいのぼりは今日も広い空の下を気持ちよさそうに泳いでいます。
5月1日(木)に子どもの日のお祝い会をしました。
飾り付けをした兜をかぶって遊戯室に集合!
子どもの日のお話を聞いてから各クラス、こいのぼりにちなんだゲームを楽しみました✨
















































































