子どもたちの日々の様子

もちつき

12月10日㈫に保育園で、もちつきをしました。今年も餅つき名人の近藤さんに来ていただきました。初めに、「うるち米」と「もち米」の違いを見比べたり、近藤さんに質問をしたりしてから、もちつきが始まりました。実際に近くで見ると、力強くて迫力満点!!見ている子どもたちも「よいしょ~!!」と声を出して応援していましたよ!!らいおん組さんは、重たい杵を持って頑張ってついていました。

給食は、ぞう組とらいおん組がお遊戯室で会食をおこないました。きな粉もちと、お雑煮がとっても美味しくておかわりも沢山していました!みんなで会食、楽しかったね(^^)/

もちつきの歌を皆でうたったよ♪ もちつきの歌を皆でうたったよ♪
質問タイム!上手に言えたね!! 質問タイム!上手に言えたね!!
「うるち米」と「もち米」の違いわかるかな? 「うるち米」と「もち米」の違いわかるかな?
色や粒の大きさが違うね! 色や粒の大きさが違うね!
くんくん・・おもちの匂いがするかな? くんくん・・おもちの匂いがするかな?
らいおん組のお友だちが頑張ってついたよ! らいおん組のお友だちが頑張ってついたよ!
小さいクラスのお友だちも応援!「よいしょ!」 小さいクラスのお友だちも応援!「よいしょ!」
お遊戯室で会食・・楽しいね♪ お遊戯室で会食・・楽しいね♪
おもちが柔らかくて美味しかったよ! おもちが柔らかくて美味しかったよ!
間近で見ると迫力満点!! 間近で見ると迫力満点!!

しゃかしゃかおにぎり作りをしたよ🍙

12月4日(水)に、ぱんだ組・ぞう組・らいおん組が『しゃかしゃかおにぎり🍙作り』をしました。前日から楽しみにしていて「早くおにぎり食べたいな~!!」と言っていた子どもたち。おにぎり作りが始まると、嬉しそうに紙コップに入ったゆかりご飯をシャカシャカ振っていましたよ!!出来上がったおにぎりを見て「まん丸おにぎりができた~✨」と大喜びでした。自分で作ったおにぎりは最高に美味しかったようです!!

おにぎり作りの説明を聞いたよ! おにぎり作りの説明を聞いたよ!
シャカシャカ振って・・美味しくできるかな? シャカシャカ振って・・美味しくできるかな?
見て~!上手にできたよ~! 見て~!上手にできたよ~!
「わ~!おにぎりできた~!」 「わ~!おにぎりできた~!」
自分で作ったおにぎり最高!! 自分で作ったおにぎり最高!!
美味しいよ~!! 美味しいよ~!!

発表会♪

11月27日(水)に発表会がありました。今年度も2部制での開催となりました。今まで練習を頑張ってきた子どもたち!!当日は、大勢のお客さんの前で緊張しながらも堂々と発表することができていました!!子どもたちの頑張りにあたたかい拍手をありがとうございました♡

🎵ひよこ組 🎵ひよこ組
🎵りす組 🎵りす組
🎵こあら組 🎵こあら組
🎵ぱんだ組 劇『くれよんのくろくん』 🎵ぱんだ組 劇『くれよんのくろくん』
🎵ぞう組 劇『うらしまたろう』 🎵ぞう組 劇『うらしまたろう』
🎵らいおん組 男児遊戯 🎵らいおん組 男児遊戯
🎵らいおん組 女児遊戯 🎵らいおん組 女児遊戯
🎵らいおん組 劇『ブレーメンの音楽隊』 🎵らいおん組 劇『ブレーメンの音楽隊』
🎵ぞう組 女児遊戯 🎵ぞう組 女児遊戯

スイートポテト作り🍠~らいおん組食育活動~

13日(水)に、らいおん組がスイートポテト作りをしました。自分たちで育てたさつまいもを使うので、とても楽しみにしていた子どもたちです。茹でたお芋をつぶしたり、生地を自分の好きな形に丸めました。☆や♡の形、平べったいおせんべいの形にするなど、楽しんで作っていましたよ♪おやつの時間にみんなでおいしくいただきました(*^^*)

クッキングスタート!まずは生地を作っていくよ クッキングスタート!まずは生地を作っていくよ
茹でたさつまいもを袋に入れ、つぶしました 茹でたさつまいもを袋に入れ、つぶしました
できあがった生地を、みんなで好きな形に作ります♪ できあがった生地を、みんなで好きな形に作ります♪
生地がやわらかいね~、どんな形にしようかな? 生地がやわらかいね~、どんな形にしようかな?
お当番さんが給食室まで運びました☆ お当番さんが給食室まで運びました☆
焼きあがりました!おいしそう✨ 焼きあがりました!おいしそう✨
おやつの時間🍠早く食べたいな~ おやつの時間🍠早く食べたいな~
みてみて!こんな形になったよ みてみて!こんな形になったよ
いただきます。パクッ!あま~い♡ いただきます。パクッ!あま~い♡
みんなで育てたさつまいもだから、とってもおいしいね! みんなで育てたさつまいもだから、とってもおいしいね!

きのこさき ~こあら組🐨食育活動~

11月13日(水)に、【きのこ】さきをしました🍄き・き・きのこ~♩と歌を歌いながらとっても楽しみにしていた子どもたち。いざ、【きのこ】を目の前にすると「なんかこわ~い💦」や、「ぶにぶにしてる…」「くさ~い(>_<)」いろんな声が聞かれました。中には「いいにお~い🤗」「早く食べたい!」と、楽しみにしている子もいました!みんなでさいた【きのこ】は給食のきのこスープで、美味しくいただきました。

ドキドキする…どこからやろうかな‥‥? ドキドキする…どこからやろうかな‥‥?
みてみて✨こんなにたくさんできたよ! みてみて✨こんなにたくさんできたよ!
さいたしめじのせいくらべかな?😊 さいたしめじのせいくらべかな?😊
きのこスープおいしい~~🍴✨ きのこスープおいしい~~🍴✨
きのこスープ、たくさん食べるよ! きのこスープ、たくさん食べるよ!

七五三のお祝い

11月14日に七五三のお祝い会をしました。お遊戯室に集合して、みんなで七五三の歌を歌ったり七五三の由来やお話を聞きました。その後、神主様が登場して健康・成長祈願でお祓いをしてもらいました。「病気になりませんように~!」「賢くなりますように~!」と言って子ども達は頭を下げていました。お参りゲームではお賽銭を手に持ってスタート!賽銭箱に入れてしっかりお参りができました。

七五三の由来を聞きました。 七五三の由来を聞きました。
神主様にお祓いをしてもらいました! 神主様にお祓いをしてもらいました!
お参り・・鈴緒を鳴らしたよ! お参り・・鈴緒を鳴らしたよ!
神主様からお土産をもらって嬉しいな~! 神主様からお土産をもらって嬉しいな~!
お参りゲーム上手にできるかな?ドキドキ!! お参りゲーム上手にできるかな?ドキドキ!!
お参りの二礼二拍手一礼!!しっかりできたね!! お参りの二礼二拍手一礼!!しっかりできたね!!

ひよこ組🐣~秋の様子🍂~

暑い夏からあっという間の秋。歩けるようになった子たちは、靴👟を履いて園庭を歩き回ったり、時には走ったり、お散歩に出掛け元気いっぱい!!ハイハイしている子たちは、ベビーカーに乗り一緒にお出かけしたり、晴れた日は園庭にゴザをしき日向ぼっこを楽しんでいます。

これからお散歩!!Let‘s Go~(^^)/ これからお散歩!!Let‘s Go~(^^)/
砂遊び、楽し~い😆何作ろうかな⁉ 砂遊び、楽し~い😆何作ろうかな⁉
ジャングルジムの迷路から「ばぁ~😄」 ジャングルジムの迷路から「ばぁ~😄」
ぼくたち、座って遊べるようになったよ★ ぼくたち、座って遊べるようになったよ★
大きな木の下で、落ち葉をたくさん集めたよ🍂 大きな木の下で、落ち葉をたくさん集めたよ🍂
「パラ、パラ、パラ~」紙ふぶきならぬ、落ち葉ふぶき!! 「パラ、パラ、パラ~」紙ふぶきならぬ、落ち葉ふぶき!!
葉っぱのお耳がかわいい、キツネさんにへーんしん🦊 葉っぱのお耳がかわいい、キツネさんにへーんしん🦊
大きい木の下のマルシェで、お料理中!大忙し!! 大きい木の下のマルシェで、お料理中!大忙し!!
お料理ができたよ♡「いただきまーす☆☆☆」 お料理ができたよ♡「いただきまーす☆☆☆」
マットの山で遊んだよ♪上って下りてを繰り返し、イイ運動😊 マットの山で遊んだよ♪上って下りてを繰り返し、イイ運動😊

こあら組🐨 ~秋の様子~

こあら組がスタートして、早くも半年が経ちました。
行事をひとつ終えるごとに成長した姿を見せてくれる子どもたち。
毎日少しずついろいろな経験をして、自分で出来る事が増えてきました。
そして、好きな遊びを通して、友だちと一緒に遊ぶ姿も見られるようになりました✨
毎日元気いっぱいのこあら組の子どもたちの秋の様子をお知らせします(*^^*)

おたよりダウンロード(PDF)

IMG_0193

お部屋でいろんな遊びをしています✨ お部屋でいろんな遊びをしています✨
朝の身支度も自分たちでしています。 朝の身支度も自分たちでしています。
いらっしゃいませ~!アイスやさんだよ! いらっしゃいませ~!アイスやさんだよ!
クレヨンでお絵かき🖍楽しいな~♩ クレヨンでお絵かき🖍楽しいな~♩
わ~い♩滑り台って楽しいな~♩ わ~い♩滑り台って楽しいな~♩
けやきの葉っぱを集めて、せーの‥‥ひらひらひら~🍃 けやきの葉っぱを集めて、せーの‥‥ひらひらひら~🍃
見て見て!美味しいデザートを作ってるよ🍰 見て見て!美味しいデザートを作ってるよ🍰
ジャングルジム、2段目までのぼれるよ! ジャングルジム、2段目までのぼれるよ!
わぁ~!だいこんが大きくなってる!👀 わぁ~!だいこんが大きくなってる!👀
東部公園のベンチに座って・・・はいチーズ📸 東部公園のベンチに座って・・・はいチーズ📸

らいおん組🦁~秋の様子~

らいおん組になってあっという間に半年が過ぎました。行事1つ1つを経験するたびに成長していく子どもたち✨畑でさつまいも掘りをしたり、園庭では虫探しや葉っぱを使って遊んだりと、秋の自然にたっぷり触れながら過ごしています🍁

広告紙を切って貼り合わせ、作品作りに夢中です 広告紙を切って貼り合わせ、作品作りに夢中です
あやとりができるようになったよ!お見事!! あやとりができるようになったよ!お見事!!
にじいろレインボー畑でさつまいも掘りをしたよ🍠 にじいろレインボー畑でさつまいも掘りをしたよ🍠
いっぱい採れたね☆ いっぱい採れたね☆
大根も大きくなってきました。収穫が楽しみだね! 大根も大きくなってきました。収穫が楽しみだね!
遠足楽しかったね♪吊り橋もがんばって渡りました 遠足楽しかったね♪吊り橋もがんばって渡りました
園庭でトンボを捕まえたよ! 園庭でトンボを捕まえたよ!
遠足で拾ってきたどんぐりを使って、ごはん作りを楽しんでいます 遠足で拾ってきたどんぐりを使って、ごはん作りを楽しんでいます
落ち葉がこんなにたくさん!大盛りにしちゃお~ 落ち葉がこんなにたくさん!大盛りにしちゃお~
落ち葉ごはんのできあがり🍂めしあがれ♪ 落ち葉ごはんのできあがり🍂めしあがれ♪

ぞう組🐘~秋の様子🍂~

 暑い夏も終わり 、気持のいい秋になりました。ぞう組のみんなは、園庭で虫探しや・お店屋さんごっこなどを楽しんで、秋を満喫しています☺運動会や祖父母お招き会を経験したみんなは、身体も心も大きく成長しました。友だちと楽しそうに遊んでいる毎日です✨

そんな、ぞう組の秋の様子をお伝えします。

トンボ、手にとまらないかなぁ~⁉ トンボ、手にとまらないかなぁ~⁉
あっ!!新種のむし発見!捕まえよ~ あっ!!新種のむし発見!捕まえよ~
大きなけやきの木の下で、「ひすみマルシェ」オープンです♪ 大きなけやきの木の下で、「ひすみマルシェ」オープンです♪
遠足や公園で拾ってきた、まつぼっくりやどんぐりでお料理完成! 遠足や公園で拾ってきた、まつぼっくりやどんぐりでお料理完成!
みんな~!パーティーのはじまりですよ~♡ みんな~!パーティーのはじまりですよ~♡
東部公園にも遊びに行って、遊具でたくさん遊びました✨高くてもこわくないよ~! 東部公園にも遊びに行って、遊具でたくさん遊びました✨高くてもこわくないよ~!
最近のブーム!!図鑑作り。好きな絵を描いて、オリジナル図鑑を作っています☺ 最近のブーム!!図鑑作り。好きな絵を描いて、オリジナル図鑑を作っています☺
すてきな図鑑ができたよ~♡ すてきな図鑑ができたよ~♡
ハロウィン製作!!かぼちゃのおばけこわそうでしょ⁉ ハロウィン製作!!かぼちゃのおばけこわそうでしょ⁉
遠足楽しかったね♫こんなに急な階段も頑張って登ったよ!! 遠足楽しかったね♫こんなに急な階段も頑張って登ったよ!!

ページ上部へ